七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

1日30分:断捨離実践

汚台所の断捨離が終了。ミニマリストになりたい主婦のキッチン(収納棚)公開します♪

先月から頑張っていたキッチンの断捨離ですが、とうとう終わりました♪ 台所のお片付けに費やした期間は約一ヶ月(1日30分くらいのお片付けです)。 ミニマリストと堂々と名乗るには、まだ少しモノが多いかもしれませんが、3人家族のキッチンとしては、頑張っ…

書類は「全捨て」でオッケーは本当?紙類の断捨離パート5【1日30分片付け】

しばらく放置状態にあった紙類の断捨離にようやく手を付けました(汗) キッチンの断捨離の方が楽しくなってしまい、地味~な紙類達のお片付けが面倒くさくなっていたのです。 パソコンデスク横に仮置きしている紙類達を見るにつけ、「片付けしなくちゃなぁ…

調理器具の断捨離を実践しました♪ キッチンの断捨離:第五章【1日30分片付け】

少しづつですが、なんとか片付いてきたキッチンです♪ 今日の1日30分片付けは、「調理器具(細々としたモノ)」の断捨離を実行しましたよ♪ 調理器具の断捨離の実践 いつものように全出し 調理器具には重複しているモノがいっぱい 「残すモノ」を選ぶ お気に入…

洋服の断捨離が一度で終わらない理由とは? 春服の断捨離(トップス編)【1日30分片付け】

春服の断捨離を頑張っています。 昨日の「ボトムス」のお片付けに引き続き、今日は「トップス」の断捨離をしました。 過去に何度も洋服の断捨離をしているのに、なぜかまだ捨てられる服があるのです。 新しく服を買ったりして、服の枚数が変化しているのも理…

「まだ着られる服」を思いきって断捨離する理由とは?春服の断捨離を実践(ボトムス編)【1日30分片付け】

急に寒くなったり、逆に急に暑くなったりと、毎日何を着ればいいのか悩んでしまう天候続きのカナダ(バンクーバー)です。 とは言いつつも、寒い日には冬服を着ていた4月、5月上旬に比べれば、少しづつ暖かくなってきていることを実感できる今日このごろでも…

食器の棚卸しを公開。ミニマリストを目指す主婦の食器の数は(3人家族の場合)?キッチンの断捨離:第四章【1日30分片付け】

ここ最近、キッチンの断捨離を頑張っています。 なんとなく面倒くさくて先延ばしにしていたキッチンの断捨離ですが、いざ実践し始めると、意外と楽しく、毎日の日課のようになってきております。 今日の1日30分片付けは、食事の際に使うお皿など、「料理をの…

何を基準に食器の数の適正量を決める? キッチンの断捨離:第三章【1日30分片付け】

みなさんは食器ってどれくらいお持ちですか? キッチンのごちゃごちゃの原因のひとつにモノが多すぎるというのがありますよね。 調理器具にはじまり、食器類に便利グッズ、マグカップにコップなどなど、七夢家の吊り戸棚の中は、いつもパンパンでした。 6年…

収納の仕方を変えただけで、収納スペースが倍に増えた!? キッチンの断捨離:第二章【1日30分片付け】

長年手付かずだった、キッチンの断捨離をはじめて本日で3回目。 仕事がお休みの日の30分を使って、少しづつキッチンの片付けをしています。 今日はキッチンに備え付けの戸棚の中の整理整頓をしてみました。 捨てるモノはそんなになかったものの、収納方法を…

「いつか使うかもしれない」モノをとうとう処分。捨てられない原因は自分の考え方にあった【1日30分片付け(断捨離)】

とうとう4年間も捨てずに保管してあったモノを断捨離しました。 ※正確に言うと、最後に使ってから4年間保管していたモノです。 保管していた理由といえば、「捨てられない理由」によくある「いつか使うかもしれない」からでした。 そして、「いつか使うかも…

シュレッダー要らず!? 個人情報が書いてある紙の簡単な処分方法とは?【1日30分片付け(断捨離)】

紙(書類)の断捨離をしています。 紙の断捨離の何が嫌いって、個人情報(住所や名前など)が書いてあるので、そのままゴミ箱に入れたり、リサイクルに回したりができないということです。 日本にいる時は(現在はカナダ在住です)、書類などの個人情報の部…

キッチンの断捨離はまだまだ続きます。今回手放したモノ達を公開。キッチンの断捨離:第一章【1日30分:片付け】

現在、紙類とキッチンの断捨離を実践中です。 今日はキッチンの断捨離をやりました♪ 前回は、キッチンに置いてあるモノの中でも比較的「残す」「捨てる」の判断がしやすい「食料品」の断捨離をし、同じカテゴリーのモノ(食料品)を1つの場所に保管すること…

汚部屋のお片付けは、まだまだ実践中。「いつか読むかも」のいつかは来る? 紙類の断捨離パート3【1日30分片付け】

断捨離の何がつらいって、片付けをする時間がないことが一番つらくないですか?←一番ってことはないかっ。 モノを捨てることが好きなのではなく、好きなモノ(必要なモノ)を選んでいくことで、少しづつ部屋(収納場所)に空間が生まれてくるのが好きなので…

汚台所のお片付け。ごちゃごちゃしているキッチンの断捨離、まずはどこから(何から)始める?【キッチンの断捨離:序章】

家の中で、モノの数が多く、ごちゃごちゃしている場所と言えば、物置部屋や倉庫、子ども部屋(もしくはリビングかな? おもちゃでいっぱいですよね)、そしてキッチンではないでしょうか? 台所って、食器類、調理器具、食料品、大きなお鍋から、小さな小物…

子供の服こそ、ミニマリスト的(ミニマム)で良い! 冬服の断捨離を実践して気づいたこととは?【1日30分片付け】

最近、紙類(書類)の断捨離をスタートさせたばかりですが、今日、あることを忘れていたことに気づきました。 「あること」とは子供の冬服の断捨離が終わっていなかった!ということです。 このままでは、春のみならず、夏になってしまうということで、早速…

汚部屋の原因は紙かもしれない!? 紙類(書類)の断捨離の実践:パート2【1日30分片付け】

先日の紙類(書類)の断捨離に引き続き、今日も紙類の断捨離をがんばりました。 断捨離を実践する時は、基本的にはこんまり流(モノ別、全部出し)の紡子です。 ただ紙類に関しては、量が半端なく多いので、「場所別」でスタートしました。 今回は「場所別」…

断捨離をしたいけど、どこから手を付けていいか分からない人におすすめの場所とは?

断捨離をしてもすぐにリバウンドしてしまって、元のごちゃごちゃした状態に戻ってしまう場所ってありませんか? 七夢家にはあります。 断捨離を繰り返ししなければならない場所、それは冷蔵庫の中です。 そんな手強い冷蔵庫の中身ですが、片付けがしやすいの…

断捨離を実践する場合、「モノ別」か「場所別」か? 紙類の断捨離【1日30分片付け】

ズボラ主婦にとっての天敵(?)紙類。 書類、取扱説明書、ダイレクトメール、明細書などなど、紙類って油断しているとあっという間に増えてしまいませんか? こまめにチェックして、必要のない紙類を捨てていれば、溜まることはないのは重々承知しているので…

冷蔵庫のスペースを占領していたモノとは? 冷蔵庫をモノで溢れさせないための方法【1日30分片付け(断捨離)】

今日は数ヶ月ぶりに冷蔵庫内の断捨離をしました。 仕事が忙しいことを言い訳に、キッチンの片付けがおろそかになっていたので、冷蔵庫内・冷凍庫内ともに、要らないモノだらけの状態になっていました。 「食べ物」って生きていく上で絶対に必要なものですよ…

子ども服の断捨離を実践!(ボトムス編)、「子どもの好み」を知って無駄買いを防ごう【1日30分片付け(断捨離)】

まだまだ寒い日も多いのですが、4月も半ばに入り、このままで片付けが進まない。 ということで、子供の冬服の断捨離を決行しました。 子ども服のお片付けなので、もちろん持ち主の息子に手伝っていただきます。 冬物らしいボトムス(厚手、裏起毛素材のモノ…

時間がない! 忙しい人が断捨離を実践できる方法とは? 【1日30分片付け(断捨離)】のすすめ。

仕事に、育児に、家事に、毎日バタバタと慌ただしい1日を送っている方も多いのではないでしょうか? 「部屋を片付けたくても時間がない」、「断捨離をしたいけど断捨離って時間がかかりそう」 そんな時間がないことに関する悩みって「あるある」ですよね。 …

「存在を忘れていた服」は捨てるべきなのか? 冬服の断捨離・実践パートⅢ(ボトムス編)【1日30分断捨離】

昨日に続いて、今日も頑張ります! 「冬服の断捨離・実践パートⅢ」は(ボトムス編)になります。 さっそく、冬物のジーンズやスパッツ類を引っ張り出してきました。 片付け祭り(とまでは、いかないけど)のスタートです。←こんまり風 ボトムスを入れている…

冬服の断捨離・実践パートⅡ(トップス編)片付け本にある「1年着なかった服は捨てても大丈夫」は本当?【1日30分断捨離】

カナダは今日から4連休(イースター”Easter”なので)です。 やっと、仕事のお休み(今回は連続12日勤務でした)がもらえ、のんびりできるのかと思いきや、まだ冬服の断捨離が終わっていないことを思い出し、片付けモードに突入、やる気スイッチONにして頑張…

冬服の断捨離(実践パートⅠ)。大好きな残す服、泣く泣く手放す(捨てる)服、それぞれこんな特徴がありました。【1日30分の断捨離】

「冬服の断捨離は今でしょ!」というお話を書いたのは1週間前でした。 偉そうなことを書いておきながら、自分自身はというと、パートの仕事が忙しく、冬服を一気に断捨離するためのまとまった時間が取れずにいます。 まとまった時間が取れないのならば、アイ…