七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

貧乏性の人ほどモノが増えてしまう3つの理由とは?汚部屋にしないためにできる3つの方法。

f:id:corocoro34:20170328133954j:plain

昔から、セール品限定品に弱かった紡子ですが、断捨離をすすめているうちに自分が相当の貧乏性であることに気づいてしまいました。

 

貧乏性の人=汚部屋とまでは言いませんが、モノをたくさん持っている人に共通しているのは、「貧乏性」ではないでしょうか?

 

私も今でこそ、セール品や限定品の衝動買いは少なくはなりましたが、まったくなくなったわけではありません。

※貧乏性を治すのは、けっこう大変なことなんですね(泣)

 

楽天市場、ニッセン、アイリスオーヤマには大変お世話になりました(ずいぶん買っているという意味で!?)。

 

今日は紡子自身の反省も含め、どうして貧乏性の人はモノを買ってしまい、モノを溜めこんで汚部屋にしてしまうのか? その理由を考えてみたいと思います。

 

貧乏性の人ほどモノが増えてしまう(モノを買ってしまう)3つの理由

 

セール品、特売品に弱い

貧乏性の人は、モノを見た時に無意識のうちに損得勘定をしています。

 

セール品や特売品は、ひと目で割引されていることがわかり、通常価格で買うよりもお得なことがわかるので、ついつい手が出てしまいす。

 

しかも、ただ安いからという理由で余計な分まで買ってしまうこともあります。

 ※洋服だったら、色違いで買う。 食品だったら、本当は1個あればいいのに3個ぐらいまとめて買ってしまうなど。

 

f:id:corocoro34:20170328134031j:plain

 

ネットショッピング(通販)で買い物をする

貧乏性の人は、一番安いところ(お店)で買おうという心理が常に働いているので、ネットで価格を検索して、一番安いところで買う努力は惜しみません!

 

そして、ネットで検索し始めたら最後、もともとはそんなに欲しかったわけではないのに、なぜかどうしても欲しくなってしまって、気づけば購入してしまうということが…。 残念ながら多々あります。

 

ネットショッピングの大きなデメリットとして、現物の商品を直接見たり、触ったり、試着できないことがあります。

 

衣類や靴などをネットで買うと、サイズが合わないこともよくありますよね。

 

返品交換すればいいのですが、面倒くさかったり、ちょっとくらいサイズが合わないだけならいいやと返品交換しないで持っていても、高い確率で着る(履く)ことはなく、無駄買いに終わってしまったということが少なからずあります。

 

衝動買いをする

ウィンドウショッピングをしていても、スーパーでその日の食料の買い出しをしていてもですが、ものすご~くお得な価格の商品を目の前にすると、必要ないのに買ってしまうことがあります。

 

また、期間限定品にも弱く、今しか買えない=もう二度と手に入らないかもしれないと思うといてもたってもいられなくなり、購入してしまうのです。

 

貧乏性の人がモノを買った結果、汚部屋になりやすい理由

 

安いモノは壊れやすい

安いモノには安い理由があります。 

それなりの作りだったりするので、買い換えなければならなかったり、壊れて使えなかったりするとせっかく安く買ったのに、結局は高くついたということにもなりかねません。

 

しかも貧乏性の人の多くは、モノが捨てられないという問題も抱えているので、家の中にモノがどんどん増えていってしまうことになるわけです。

 

f:id:corocoro34:20170328134053j:plain

 

そもそも そのモノを買った目的があいまい

モノを買う目的自体があいまいなため(本当に欲しくて買ったのか、ただ安かったから買ったのかわからない)、買ったことに満足してしまい、使わずにただとってあるだけの場合も多いかもしれないですよ。

 

汚部屋にしないためにできる(気をつける)3つの方法

 

自分が貧乏性だということに気づく

貧乏性の人は、価格が安い(通常価格と比べて)、期間限定品(今しか買えない)に弱い人が多いです。

 

損得勘定でモノを買ってしまうことが多いので、セール品や限定品に出会ってしまったら、「本当に欲しいモノなのか」、「安く買ったという満足感を得たいがためだけに欲しいモノなのか」よく見極めるくせをつけると良いと思います。

 

自分は何がいるのか(必要なのか)を常に把握しておく

衝動買い(セール品や限定品を含む)を防ぐには、「自分が今欲しいモノ」を知っておくと、衝動買いをしそうな時に「これって本当に欲しかったモノだったっけ?」と自分にブレーキをかけることができます。

 

欲しいモノのリストを作っておく

Wish List(欲しいモノ・リスト)を作っておいてもいいかもしれません。

リストに載っていないモノは極力買わないようにするだけでも、衝動買いを減らすことになると思いますよ。

 

★★★★★★★ ★★★★★★★ ★★★★★★★

 

貧乏性の人にとって、モノを捨てるということは大変なことなんですよねぇ。

 

「まだ使えるかも」「いつか使うかも」「もったいない」こんな感情を持たずにすむように、モノを買わない(断捨離の断つです)ことも

大事なことなんですよね。

 

今日も読んでくれてありがとうございます。 1日一回ポチッとしていただけると更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ