七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

モノを減らせばわかる。断捨離をした人は知っている5つの効果のご褒美とは?

f:id:corocoro34:20170322014416j:plain

カナダでは、スプリング・クリーニングの時期になりました。

スプリング・クリーニングとは読んで字のごとし、にやる大掃除のことです。

 

春は、大掃除をやるのに一番いい季節だと思うのは紡子だけでしょうか?

年末の寒い中でやるより、春のあたたかい日差しのなかでやるほうが断然そうじもはかどると思います。

 

そして、大掃除の前に済ませておきたいことといえば、断捨離。

要らないモノをどんどん処分してしまいましょう!

 

今日は、断捨離をやろうと思いながら、なかなか重い腰が上がらない方にぜひ知ってほしい断捨離の5つの効果を書いてみますね。

 

まだまだ断捨離中の紡子ですが、そんな私でも断捨離をはじめてから大きく変わったことがあります。

 

断捨離の5つの効果

自分に自信が持てるようになった

お金が貯まるようになった

夫婦喧嘩が減った

自分の時間が持てるようになった

運気が上がった

 

自分に自信が持てるようになった

モノだらけの家で生活をしていた頃は、モノゴトを先延ばしにするのが常でした。

 

部屋の片付けにしろ、食事のあとの洗い物にしろ、「あとで片付けよう」「あした片付けよう」と、いつもいつも先延ばしにしていて、どんどんやることが溜まっていたのです。

そして、そんな自分に嫌気がさし、自己嫌悪、イライラしていることが多かったと思います。

 

モノを捨てながら、自分の中(心の中や頭の中)も整理している 

断捨離を知り、モノを少しづつ減らし始めてからは、部屋がスッキリしていくのと同時に、自分自身もなぜかスッキリしていきました。

 

モノをどんどん捨てながら…、片付いていく部屋を眺めながら…、「あ~、モノがないスッキリした部屋って気持ちがいいんだぁ」と気付き、次第にきれいになっていく部屋になんとなくワクワクしていました。

  

モノを減らせたことで、達成感を味わえる

モノを減らす作業自体は、なにも難しいことはなく、単調な作業(捨てる作業)を続けるだけなのですが、成果(きれいな部屋)が目に見えて実感できるので、「自分もやる気を持って頑張れば出来るんだ!」という自信につながっていきます。

 

そして一度、自分に自信がつくと、どんどん前向きにモノゴトを考えられるようになり、前向きに考えられるようになると、ますますモノゴトが良い方向へ進むようになるの好循環になるのです。

 

f:id:corocoro34:20170322014437p:plain

お金が貯まるようになった

断捨離をしていると、モノを買うことや、もらうことに慎重になるので、必然的にモノが家に入ってこなくなります。

家にモノが入ってこないことで、多くのお金をセーブできるのです。

 

モノを買わない

モノを買わないということは、お金を使わなくなったということ。

断捨離をする前も、無駄遣いをしていないつもりでしたが、やはり無意識のうちにいろいろと余計なモノを買っていたのかもしれませんね。

 

モノが家に入ってこない

新しくモノを買ったり、もらったりすると、家の中にどんどんモノが増えていきます。

そして増えるモノは買ったモノ達だけではないんです。

 

モノを仕舞う場所が必要です。

モノを仕舞う入れ物(収納家具類)が必要です。

モノを買ったり、もらったりすると、余計なお金がでていくのです。

 

断捨離脳になった

断捨離脳とは紡子がかってに作った言葉なのですが、簡単に言うと、「モノゴトに対して、常に、自分にとって本当に必要か必要でないかの判断をする」ということです。

 

断捨離脳についての記事はこちらです。よかったら読んでみてくださいね♪

nanayume.hatenablog.com

  

モノに対してだけでなく、自分の行動に対しても使えます

たとえば、外出している時に「ちょっと喉が渇いたからお茶しようかなぁ」と思ったり、「小腹が減ったから、ファストフードに入っちゃおうかなぁ」と思った場合、断捨離脳になっていない頃は、気の向くままにさっさとコーヒーを飲み、ハンバーガーを食べていました。

 

でも断捨離脳になった今では、「本当にそのコーヒーが飲みたいの?」「本当に今、ハンバーガーが食べたいの?」と行動に移す前に少し考えるようになり、考えた結果、やっぱりいらないかもと思うことの方が多いことに。

 

小さなことの積み重ねですが、「塵も積もれば山となる」の言葉のとおり、少しづつですが、お金の使いかたも変わってきて、その結果として、お金が貯まるようになったのだと思います。

 

お金というのは、不思議なもので、一度貯まりだすと、徐々に増えていくんですよ。

※お金がいっぱい貯まったわけではないのですが、毎月赤字だった生活が、赤字にならなくなりました。

 

夫婦喧嘩が減った

夫婦喧嘩ってきっかけはいつも他愛のないことが多くないですか?

 

紡子と夫の場合、だいたいはお金の使いかたや部屋が散らかっていることが原因で、夫婦喧嘩がはじまることが多かったんです。

 

やっぱりごちゃごちゃと散らかった部屋にいると、気分もイライラとしがちになってしまうのかもしれませんね。

 

自分の時間が持てるようになった

家がモノで溢れていた頃は、家の中は常に散らかり放題、紡子の頭の中は「片付けなくちゃ、掃除をしなくては、あ~洗い物がシンクに残っている、あれってどこにしまったんだっけ、クローゼットの中の整理整頓をしなくっちゃ」と常にごちゃごちゃしていました。

 

やることを先延ばしにしていた結果、いつも時間に追われていたんです。

 

断捨離をはじめて、モノを減らしはじめて、スッキリした部屋で過ごすようになってからは、片付けに取られる時間が減り、モノゴトを先延ばしにする習慣も少しづつ改善して、自分に使える時間が持てるようになったんです。

 

運気が上がった

証拠を見せろと言われると、証拠らしい証拠はないのですが、断捨離をはじめてからというもの、人生が良い方向へ向かうようになりました。

 

ちょっと大げさな言い方ですが、「願えば叶う」と思えるほど、順調にモノゴトが進むこともありました。

 

関連記事

nanayume.hatenablog.com

  

★★★★★★★ ★★★★★★★ ★★★★★★★

断捨離の5つの効果はどうでしたか?

 

紡子が断捨離をしているのは、みんなに断捨離を勧めているのは、モノを手放すと、部屋がスッキリするだけではなく、自分にとっても、家族にとっても、身の回りに良いことがいっぱい起きるからなんです。

 

 

 

 ❀役に立ち記事がいっぱい、断捨離の参考にしています。

ブログ村テーマ

持たない暮らし

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

シンプルライフ

ブログ村ランキング

にほんブログ村 断捨離

にほんブログ村 ミニマリスト

ブログランキング・にほんブログ村へ