七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

モノが増えずに、お金も貯まる!? それだけではないよ、パート仕事をしていて良かったと思う7つのメリットとは?

f:id:corocoro34:20170412130409j:plain

毎日毎日、仕事に家事に、育児にと追われているズボラ主婦の紡子です。

仕事が忙しかったのは3月だけかと思っていたら、なんと!4月に入っても忙しさは変わらず、またまた連続勤務(お休みの日がない)10日目に突入しています。

※始めてこのブログを読んでくださる方のために、ちょっと説明しますと、紡子は去年の秋より2つのお仕事を掛け持ちしています。

3年前から始めているひとつ目のパート仕事のシフトが、去年の秋より減らされてしまったので、もう一つのお仕事を見つけたのです。

❁紡子の仕事話に興味のある方は読んでみてくださいね❁

nanayume.hatenablog.com

nanayume.hatenablog.com 

 

仕事が忙しいと、ついつい家事をサボりがちになり、家の中も荒れ放題、一見いい事がないように思えます。

ところが、よくよく考えてみると、仕事をしていて良かったなと思うことの方が実は多いのです。

今日はそんな【仕事をしていて良かったな】と思うことをお伝えしたいと思います。

子育てが一段落して、仕事を始めようか悩んでいる方の参考にでもなればいいなと思います。

仕事をしていて良かったなと思う7つのメリット

1)モノを買わない(買う時間がない)=モノが増えない(断捨離の「断」の実践になる)

当たり前のことですが、日々忙しいので、買い物に行く時間がほとんどありません。

日用品の買い出しさえ、行く回数が徐々に減ってきてしまっています。

※食料品については、勤め先のスーパーでも買えるので、助かっています。スーパーに勤めることのメリットのひとつですね。

買い物に行ったとしても、時間に追われているので、のんびり見ている暇がなく、買い物リストを手にサッサと済ませています。

おかげで、余計なモノを買うことがめっきり減りました。

去年までは、平日の時間がある時など、友人とIKEA(イケア)にウィンドウショッピングに行ったり、ショッピングモールにウィンドウショッピングしに行ったりしていました。

IKEAは行ったら最後、なにも買わずに帰ってくることはまずありません。

仕事で忙しいおかげで、モノを買いに行く時間がなくなり、もちろんウィンドウショッピングもできないので、モノが増えずにいい感じです。

断捨離の「断」が、自然とできてしまうのです。

❁断捨離の「断」買わないことについてのお話はこちら❁ 

nanayume.hatenablog.com

 

2)お金を使わない(節約になる)

仕事が忙しくなって、1日の過ごし方が大きく変わりました。

仕事が忙しくなる前は、平日は暇さえあれば、友人とお出かけしたり、お茶をしたりして、過ごしていました。

人付き合いでは、それなりのお金も出ていきますよね。

仕事が忙しくなってからは、仕事、家事、子供の送り迎え(学校、習い事)だけで精一杯、必然的にお金を使うことがなく、1日1円(カナダは1セント)も使わない日も週に何日かあります。

お金の節約をしたいなら、お金を使うことに費やす時間を減らすことが一番ですよね。 

❁節約についてのお話はこちらからどうぞ❁

nanayume.hatenablog.com

 

www.nanayume.com

 

 

3)自分で自由に使えるお金がある(投資ができるようになる)

仕事をするまでは、月々のお小遣いを夫から頂き、コツコツと貯めているつもりでしたが、お金が貯まっていると実感できるような金額は貯まりませんでした。

前々から、投資に興味があるのですが、投資をはじめるためには少しは元手がないと、スタートできないですよね。

パートの仕事が忙しくなり、忙しければ忙しいほど、お給料というご褒美がもらえるので、今までは、やりたくてもできなかった投資についても少しづつ勉強していきたいなと思っています。

3)やらなければならないことにだけに集中できる(時間の使いかたが上手になる)

今思えばですが、仕事を始める前は、時間があればダラダラとネットサーフィンをし、動画を見たり、ママ友達と遊んだりしていました。

それでも毎日「時間がない」って言ってたんです、私。

仕事をしていると、1日のうちで仕事以外に使える時間が限られてしまうので、やらなければならないことに優先順位を付けるようになりました。

ネットサーフィンや動画を見るなどの時間はもちろん優先順位低。

時間が限られたおかげで、自分がしなければならない(やりたい)ことがよく分かるようになりました。 

❁時間の使いかたについてのお話はこちらです❁

nanayume.hatenablog.com

 

4)家事へのプレッシャーから開放された

専業主婦だと、家事くらいはキッチリとこなさなければと思ってしまいますよね。

もちろん夫からも「家事くらいはちゃんとやってよね」という無言のメッセージが、日々、ズボラ主婦の心に響くのです。

そんなプレッシャーも、仕事を始めてしまえばなんのその。

仕事で疲れていることを理由に大目にみてもらうことができます。

時には、夫が家事を手伝ってくれるな~んてことも。

もちろん、なるべく家事はこなすようにしていますが、どうしても疲れている時は、「仕事をしているのだから」という逃げ道になるのです。

自分を攻めすぎなくなるのが良いですね。

5)子供に世話を焼きすぎない

紡子には子供が1人しかいないので、あれこれとついつい手を出してしまうのです。

結果、自分から進んでやらない子になっていました。

仕事を始めたきっかけも、実は友人から言われた「紡子ちゃんって、子供になんでもしてあげちゃうタイプでしょ! いろいろとやってあげすぎると、自分でやらない子になっちゃうよ。」でした。

あまりにも図星で、一瞬固まってしまいましたよ。

自分に時間がありすぎるから、子供の行動が目につきやすく、先回りしてなんでもやってあげてしまうわけです。

※子供にやらせるより、紡子がやってしまう方が断然早いので…。

でも、この友人の一言で反省。

「暇な時間が多いから、他人(息子ね)のことまで、気が回ってしまうのだわ。」と思い、パートタイムの仕事を始めたのでした。

紡子はズボラですが、いろいろと気が付いてしまうのです。

 

f:id:corocoro34:20170412131021p:plain

6)毎日が充実し、自分に自信が持てるようになる

仕事がある日(毎日ですが…)はもちろん疲れます。

でも何もしなかった日よりも、充実感があるのです。

何かをやり遂げた(ただ仕事に行っただけ)というか、社会に貢献している(レジでお客様としゃべったり、商品を並べているだけですが…)というか。

まぁ、大したことはしていないのですが、「1日をなんとか乗り切ったぞっ」ということの積み重ねが、「ズボラな私でもやればできるのね」という自信につながるのです。

7)英語の勉強になる

これはカナダに住んでいるならではのメリットですが。

仕事場の仲間としゃべるにせよ、お客様と会話をするにせよ、英語を使わなければコミュニケーションをとることができません。

この「嫌でも英語を使わなければいけない環境」が紡子にとってはありがたいのです。

なぜなら、もともと英語の勉強があまり好きではないため、仕事していない頃の、英語の話相手といえば、夫と数少ない外国人のお友達だけ。

夫や友人たちは、紡子の下手くそな英語でも、なんとか聞き取ってくれますし、友人などから言われた言葉がわからない場合に、聞き返すことが気軽にできます。

しかし、仕事場ではそうはいきません。

忙しい時やお客様相手だと、いつものズボラ主婦はどこへやら、必死に英語を使おうとしている紡子がいるわけなんです。

また毎日仕事に行けば、英語に触れる時間も多くなるので、ここ数ヶ月でまたすこ~し英語が上達したかなと思っています。思っているだけかもしれませんが…

☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆

 「パート仕事をしていて良かったと思うこと」はどうでしたか?

フルタイムで働いている方や小さいお子様とお持ちの方、お子様が何人もいらっしゃる方に比べれば、紡子のパートのお仕事なんて、そんなに大変なことではないのかもしれませんね。

たかがパートタイム仕事ですが、されどパートタイム仕事、考え方次第(前向きに考える)で、楽しく仕事をすることができるんです♪

どうせお仕事をするのなら、そのお仕事をするメリットを考えて、前向きに取り組んでいきたいですね。

今日も読んでくれてありがとうございます。 1日一回ポチッとしていただけると更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

❀断捨離系、ミニマリスト系のブログランキングへはこちら❀

ブログ村 断捨離

ブログ村 ミニマリスト

 

❀本日のおすすめのブログ村テーマ❀ 

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

シンプルライフ

シンプル・ミニマルライフ

主婦のつぶやき&節約&家事etc...

主婦のつぶやき・・・(*'-'*)