七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

冷蔵庫のスペースを占領していたモノとは? 冷蔵庫をモノで溢れさせないための方法【1日30分片付け(断捨離)】

f:id:corocoro34:20170506113237j:plain

今日は数ヶ月ぶりに冷蔵庫内の断捨離をしました。

仕事が忙しいことを言い訳に、キッチンの片付けがおろそかになっていたので、冷蔵庫内・冷凍庫内ともに、要らないモノだらけの状態になっていました。

「食べ物」って生きていく上で絶対に必要なものですよね。

洋服や本なら、毎日買うこともないし、買わない努力もある程度できますが、食品となると、「買わないこと」がとても難しいのです。

毎日とまではいかなくても、頻繁に買っている食品類、そしてその食品類の保管場所といえば、冷蔵庫に冷凍庫です。

ちょっと油断すると、どんどんモノが増えてしまう冷蔵庫。

今日は、そんな冷蔵庫の断捨離実践のお話と、捨てるモノに共通していたコトを参考に、冷蔵庫を食べないものでいっぱいにしない方法を考えてみました。

↓ズボラ度がまる分かりの冷蔵庫です(汗)

f:id:corocoro34:20170506103636j:plain

汚冷蔵庫の中身は、食べられないモノがいっぱいでした。

ここ数週間ずーっと気になっていた冷蔵庫内、あまりにもの「モノの多さ」に扉を空けるたびにため息が出る日々でした。

実際に中身を出してみると、予想通りの結果に…。

しなびれてしまった野菜たち、前の晩の残りものたち、賞味期限切れの商品に、消費期限切れの食材。

「買っておいて使わない。 そして捨てるしかない。 なんてもったいないことをしているのか(モノに対しても、お金に対しても)」と自分が恨めしく思えます。

↓調味料だらけの冷蔵庫内、扉側。

f:id:corocoro34:20170506103721j:plain

調味料関係を出しただけで、スッキリ

f:id:corocoro34:20170506103801j:plain

「捨てるモノ」に共通することとは?

残すモノ、捨てるモノを選り分けて、捨てるモノ達を見つめてみると、ある共通点があることに気が付きました。

絶対に必要なモノ(調味料や食材)ではないが、ちょっと試してみたい(食べてみたい)と思って買ったモノ

冷蔵庫の中に大量とまではいかなくても、けっこうな割合を占めていたモノ達に、この「ちょっと試してみたい」という冒険心から買ってしまったモノがあります。

種類豊富なサラダドレッシング類を筆頭に、食べる辣油や、ふりかけ類(封を切ってしまったため冷蔵庫の中にある)、ちょっと食べて見たら、そこまで好きではなかったという理由で、結局消費しきれずに、消費期限切れとなっていました。

3人暮らしにしては多め(というより多すぎでしょ!)のマヨネーズとサラダドレッシング。スペース占領しまくりですね。

f:id:corocoro34:20170506104556j:plain

普段は使わないのに、レシピに書いてあるという理由だけで買った調味料たち

オイスターソースに、ウスターソースなど、レシピに書いてあったので買ってきたのですが、使用量が少なく、そのまま使わずに冷蔵庫の肥やしに…。

存在に気づいてみれば期限切れです。 どうして買ってしまったのか…後悔です。

メニューを決めずに買い物に行って、「安かった」という理由で買ってしまった野菜類

紡子はいつも、1週間分の夕食メーニュー(献立)を決めておいて、その日に必要な生鮮食材(特に野菜)を買うことが多いのですが、職場がスーパーのため、セール品に気づきやすく、「安くなっている」という魅力に勝てずに、セール品をかってしまうことが、よくあります(泣)

セール品って、まとめ売りになっている場合も多いので、必要な分よりも、多く買ってしまい、結果使いきれずにダメ(腐らせたりね)にしてしまうのです。

実は持っていたのに、「もうない」と思い込んで買ってきて、封を空けてしまった調味料系や、食材たち

冷蔵庫の奥の奥の方に、しまってある普段あまり使わない調味料系、野菜室の下の方に行ってしまっていたお野菜。

冷蔵庫内をチェックせずに買い物に行ってしまったら最後、「この前、全部使っちゃったっけ?」「確かもう、なかったよね?」と、まだあるモノを買ってきてしまい、封を空けてしまったがために、冷蔵庫に保管せざる得なくなってしまうのです。

↓日本からわざわざ持ってきた食品がい~っぱいありすぎ!?

f:id:corocoro34:20170506105123j:plain

冷蔵庫・冷凍庫を使わないモノ(食べないモノ)だらけにしないための方法。

定番品以外のモノは、多少高くついても、小さいパッケージのモノを買う

大きいパッケージの方が、小さいパッケージのモノに比べれば安いのが常、「値段的なお得感」からついつい大きい方を買ってしまいがちです。

普段からよく使うモノ以外はまずは小さいサイズを買ってみて、気に入れば(よく使うのならば)、次回の買い物の時から大きめを買うというやり方が、私には合うようです。

大きい方が安いとはいえ、使う量が少なかったり、出番がないモノを冷蔵庫に保存しているのは、保管場所が「もったいない」ですもんね。

冷蔵庫はお金がかかっている(電気代)ということを、常に念頭に置いて、電気の無駄遣い(要らないモノのために電気を使う)をなくしていきたいですね。

買い物に行く前に、冷蔵庫・冷凍庫の在庫チェックを忘れない

買い物リストを作る上でも、とても大切なことは、在庫チェックです。

スーパーで働いていて、避けられない仕事のひとつに在庫チェックがあります。

在庫をたくさん持っているのに、新しく仕入れをしていたのでは、在庫がどんどん増えてしまいます。

冷蔵庫も同じ、中身を把握せずに、モノをどんどん入れてしまっては、使わないモノがでてくるのも当然のことですよね。

「使った分だけ補充する」これが、冷蔵庫内でできるようになればいいのですが…難しいですよね~。

↓「捨て」終了後、拭き掃除をしてお終いです♪

f:id:corocoro34:20170506105739j:plain

f:id:corocoro34:20170506105842j:plain

「安い」という理由だけで買わない

安いとついつい買いたくなってしまうのですが、食品・食材は消費期限・賞味期限があるモノ達。

洋服や靴ならば腐ることはないので、保管して置けますが、食品類は保管に期限がつきものです。

「たとえ安くても、今すぐ食べないモノは買わない」くらいの気持ちで毎日の買い物を上手にしたいものです。

おまけ

捨てたモノたち

f:id:corocoro34:20170506110348j:plain

消費期限切れの調味料系、霜だらけのパン類、これまた霜だらけの冷凍食品。

冷凍すればいいってもんではないんですね~…。

f:id:corocoro34:20170506110513j:plain

「いつか使うかも」のいつかは、とうとう来ませんでした…。

☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆

汚部屋ならぬ、汚冷蔵庫の断捨離でした。

冷蔵庫・冷凍庫は定期的に見直しをしないと、すぐに食べられないモノで溢れてしまいます。←紡子だけかもしれませんが…。

断捨離って、「一度やったからもうやらなくていい」ってわけではないのですね。

「これからは、もう少しマメに冷蔵庫のお片付けをしないといけないな」と思わせてくれた30分でした。←正確に言うと、40分位かかりました…。

今日も読んでくれてありがとうございます。 1日一回ポチッとしていただけると更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

❀断捨離、ミニマリストのブログを読むならブログ村ランキングへどうぞ❀

ブログ村 断捨離

ブログ村 ミニマリスト

❀断捨離系のお役立ち記事が満載のブログ村テーマへはこちらからどうぞ❀

断捨離でゆとり生活

おうちを片づけたい

スッキリさせた場所・もの