七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

食器の断捨離を実践して分かった♪ 「使わない食器」を持たない(増やさない)方法とは?

先日、食器の断捨離をしました。 食器の収納場所である、キッチンにある吊り戸棚の中を整理したのですが、手持ちの食器は思っていたよりも、少なかったのです。 1年に一度くらいは、持っている食器の見直し(断捨離)をしてきたことも理由の1つですが、実は…

食器の棚卸しを公開。ミニマリストを目指す主婦の食器の数は(3人家族の場合)?キッチンの断捨離:第四章【1日30分片付け】

ここ最近、キッチンの断捨離を頑張っています。 なんとなく面倒くさくて先延ばしにしていたキッチンの断捨離ですが、いざ実践し始めると、意外と楽しく、毎日の日課のようになってきております。 今日の1日30分片付けは、食事の際に使うお皿など、「料理をの…

何を基準に食器の数の適正量を決める? キッチンの断捨離:第三章【1日30分片付け】

みなさんは食器ってどれくらいお持ちですか? キッチンのごちゃごちゃの原因のひとつにモノが多すぎるというのがありますよね。 調理器具にはじまり、食器類に便利グッズ、マグカップにコップなどなど、七夢家の吊り戸棚の中は、いつもパンパンでした。 6年…

収納の仕方を変えただけで、収納スペースが倍に増えた!? キッチンの断捨離:第二章【1日30分片付け】

長年手付かずだった、キッチンの断捨離をはじめて本日で3回目。 仕事がお休みの日の30分を使って、少しづつキッチンの片付けをしています。 今日はキッチンに備え付けの戸棚の中の整理整頓をしてみました。 捨てるモノはそんなになかったものの、収納方法を…

ミニマリストへの道、私服の制服化を成功させるための2つのコツとは?

ミニマリストを目指しているズボラ主婦です。 洋服の断捨離はまだまだ続いているものの、断捨離前に比べるとだいぶ数が減ってきました。←6年の年月をかけてやっと…という感じですが(笑) 今年(2017年)に入ってからは、パートの仕事が急に忙しくなり、私用…

ミニマリストを目指す主婦の春服は制服化で決まり。少ない服を着回すことのメリットとは?

ここ1週間ほど、いいお天気が続いています。 ついこの前まで冬のように(本当に!)寒かったのが、うそみたいな暖かさです。 なかなか着る機会がなかった春服もやっと着られるようなったものの、いざ春服を出してきても着る服は数着に限られてしまっています…

「いつか使うかもしれない」モノをとうとう処分。捨てられない原因は自分の考え方にあった【1日30分片付け(断捨離)】

とうとう4年間も捨てずに保管してあったモノを断捨離しました。 ※正確に言うと、最後に使ってから4年間保管していたモノです。 保管していた理由といえば、「捨てられない理由」によくある「いつか使うかもしれない」からでした。 そして、「いつか使うかも…

フルクローズできるサンシェード(ノースイーグル:ピクニックシェード)をテントがわりに使ってみた感想【母子車中泊キャンプ:2日目】

車中泊キャンプ2日目大快晴のキャンプ日和。 今回のキャンプは車で寝る車中泊キャンプ。 通常キャンプなら設置してあるであろうテントやタープがありません。 お天気が良いのは嬉しいのですが、太陽がサンサンと照っている下で過ごすのは、ちょっと辛い…。 …

待ちに待ったキャンプシーズンのスタート。日本のキャンプ場とカナダのキャンプ場の特徴の違いとは?【車中泊キャンプ:初日】

今日(2017年5月22日)はカナダの祝日、ビクトリアデイです。 ビクトリア・デイとは? イギリスの元女王様・ビクトリア女王のお誕生日(1819年5月24日生)をお祝いする日です。 お誕生日は24日なのですが、祝日は毎年日付が変わり、5月25日より前の一番近い…

糖質制限ダイエットの経過のご報告。痩せない場合は食事内容よりも食事の量を見直したほうが良いかも!?

1週間ほど前から、ゆる~く糖質制限を始めました。 今年から再チャレンジをしている半日断食(プチ断食)と並行して実践しています。 今日は、糖質制限の途中経過報告を反省点も含め、お伝えしたいと思います。 糖質制限を始めてみて感じる、体の変化 眠気が…

「ミニマリスト的な母子キャンプ」といえば、車中泊でしょ♪ 持ち物リスト(寝具装備)公開しちゃいます。

カナダは、今週はロングウィークエンド(Long weekends)、月曜日はビクトリア・デイでお休み(国民の祝日)です。 そして5月のロングウィークエンドと言えば、一般的にはキャンプシーズンの始まりとされているのです。 というわけで、七夢家も行きますよ~…

シュレッダー要らず!? 個人情報が書いてある紙の簡単な処分方法とは?【1日30分片付け(断捨離)】

紙(書類)の断捨離をしています。 紙の断捨離の何が嫌いって、個人情報(住所や名前など)が書いてあるので、そのままゴミ箱に入れたり、リサイクルに回したりができないということです。 日本にいる時は(現在はカナダ在住です)、書類などの個人情報の部…

キッチンの断捨離はまだまだ続きます。今回手放したモノ達を公開。キッチンの断捨離:第一章【1日30分:片付け】

現在、紙類とキッチンの断捨離を実践中です。 今日はキッチンの断捨離をやりました♪ 前回は、キッチンに置いてあるモノの中でも比較的「残す」「捨てる」の判断がしやすい「食料品」の断捨離をし、同じカテゴリーのモノ(食料品)を1つの場所に保管すること…

子供の「やる気」がなくなった!? 子供の「やる気スイッチ」を押すために、子育て中に心がけたい2つの方法とは?

最近ちょっと気になることがあります。 その「気になっていること」とは、子供の「やる気」が失われてきているのではということです。 紡子の子供は小学生の男の子です。 現在空手を習っているのですが、以前は試合があると、「試合に出たい」と積極的でした…

捨てた効果は継続中。一年前に夫が断捨離したモノとは?

シンプルライフ、ミニマリストライフに憧れて、少しでもキレイな片付いた部屋にしようと奮闘中のズボラ主婦です。 モノを頑張って、頑張って、頑張って捨てている紡子をよそ目に、一年前に夫があるモノをあっさりと断捨離しました。 夫が断捨離したモノ、そ…

汚部屋のお片付けは、まだまだ実践中。「いつか読むかも」のいつかは来る? 紙類の断捨離パート3【1日30分片付け】

断捨離の何がつらいって、片付けをする時間がないことが一番つらくないですか?←一番ってことはないかっ。 モノを捨てることが好きなのではなく、好きなモノ(必要なモノ)を選んでいくことで、少しづつ部屋(収納場所)に空間が生まれてくるのが好きなので…

家族のモノにイライラした時の対処法とは?

主婦が断捨離を始めると、必ずとはいかないまでも、よく通る道、それは「家族のモノに目がいき、捨てたくなる」ことだと思うのですが、みなさんはどうでしょうか? 断捨離を始めて暫くの間は、自分の不要なガラクタ達の処分も着々と進み、モノが減るにつれて…

汚台所のお片付け。ごちゃごちゃしているキッチンの断捨離、まずはどこから(何から)始める?【キッチンの断捨離:序章】

家の中で、モノの数が多く、ごちゃごちゃしている場所と言えば、物置部屋や倉庫、子ども部屋(もしくはリビングかな? おもちゃでいっぱいですよね)、そしてキッチンではないでしょうか? 台所って、食器類、調理器具、食料品、大きなお鍋から、小さな小物…

ゆるミニマリスト主婦の持ち物、公開します♪ 化粧品の数が少ないことの5つのメリットとは?

まだまだミニマリストには程遠い、断捨離中のズボラ主婦ですが、これは「ミニマリスト」と名乗っても良いのでは!と思っていることがあります。 「ミニマリスト」と名乗ってしまいたい、そんな自慢(!?)の持っている物が必要最小限のモノとは…??? 女性にと…

糖質の断捨離! 糖質を減らすことのメリットとは? ゆる~く糖質制限ダイエットをはじめました。

半日断食実践中の紡子ですが、昨日からゆる~く「糖質制限」をはじめてみました。 「糖質制限ダイエット」は別名「低炭水化物ダイエット」「炭水化物制限ダイエット」などと呼ばれているのですが、ようは、炭水化物や糖質を食べる量を制限するというダイエッ…

砂糖依存症でした!? お菓子(間食)を断捨離したメリットとは?

今年に入ってからパート仕事が忙しく、家に帰ってくるとヘトヘト、家事に掃除にとやることが山のように残っていると、常にイライラしがちな紡子でした。←昔から短気だったかも…。 子供には「早く宿題やりなさーい」「お風呂に入りなさーい」と常に上から目線…

子供の服こそ、ミニマリスト的(ミニマム)で良い! 冬服の断捨離を実践して気づいたこととは?【1日30分片付け】

最近、紙類(書類)の断捨離をスタートさせたばかりですが、今日、あることを忘れていたことに気づきました。 「あること」とは子供の冬服の断捨離が終わっていなかった!ということです。 このままでは、春のみならず、夏になってしまうということで、早速…

汚部屋の原因は紙かもしれない!? 紙類(書類)の断捨離の実践:パート2【1日30分片付け】

先日の紙類(書類)の断捨離に引き続き、今日も紙類の断捨離をがんばりました。 断捨離を実践する時は、基本的にはこんまり流(モノ別、全部出し)の紡子です。 ただ紙類に関しては、量が半端なく多いので、「場所別」でスタートしました。 今回は「場所別」…

断捨離をしたいけど、どこから手を付けていいか分からない人におすすめの場所とは?

断捨離をしてもすぐにリバウンドしてしまって、元のごちゃごちゃした状態に戻ってしまう場所ってありませんか? 七夢家にはあります。 断捨離を繰り返ししなければならない場所、それは冷蔵庫の中です。 そんな手強い冷蔵庫の中身ですが、片付けがしやすいの…

断捨離を実践する場合、「モノ別」か「場所別」か? 紙類の断捨離【1日30分片付け】

ズボラ主婦にとっての天敵(?)紙類。 書類、取扱説明書、ダイレクトメール、明細書などなど、紙類って油断しているとあっという間に増えてしまいませんか? こまめにチェックして、必要のない紙類を捨てていれば、溜まることはないのは重々承知しているので…

冷蔵庫のスペースを占領していたモノとは? 冷蔵庫をモノで溢れさせないための方法【1日30分片付け(断捨離)】

今日は数ヶ月ぶりに冷蔵庫内の断捨離をしました。 仕事が忙しいことを言い訳に、キッチンの片付けがおろそかになっていたので、冷蔵庫内・冷凍庫内ともに、要らないモノだらけの状態になっていました。 「食べ物」って生きていく上で絶対に必要なものですよ…

4月の人気記事のまとめです。たくさんの方に読んでもらえた、ベスト7とは?

1月下旬に、このブログ「七夢日記」を書き始め、早いもので既に3ヶ月。 「何を始めても中途半端、すぐに挫折をしてしまう自分」とさようならをしたくて、書き始めたこのブログですが、なんとか3ヶ月毎日更新することができました。ズボラ主婦には快挙です♪ …

断捨離に「正しい順番」はあるの? こんまり流で片付けを始めたズボラ主婦のつぶやき。

「家を片付けたい」、「部屋をキレイにしたい」いつもそう思っていても、いざ片付けを始めようとすると手が止まってしまう。 六年前の私がまさしくこの状態でした。 どうしてかというと、「どこから片付け始めれば良いのかわからなかった」からなんです。 当…

断捨離に「やり過ぎ」はあるの? "断捨離依存症"という言葉について、思うこととは?

つい最近、「断捨離依存症」という言葉を知りました。えっ遅すぎですか? 数年前から、この「依存性」という言葉をいたるところで聞きますよね。 「スマホ依存症」、「ゲーム依存症」、「ネット依存症」などなど、上げたらキリがないくらいの依存症がありま…

五月人形(兜飾り)のお下がり、断捨離中にもかかわらず、処分せずに持っているワケとは?

日本はゴールデン・ウィーク真っ盛りですね。 みなさんは、お出かけや旅行など楽しまれているのでしょうか? なかには、この大連休を使って、断捨離を頑張っている方もいらっしゃるのでしょうね。 ゴールデン・ウィークといえば、こどもの日、端午の節句です…