七夢日記

より良い人生に変えたくて、ブログを始めました♬

断捨離がサクサク進む方法とは!? 片付けをするのにタイミングは関係ある?

f:id:corocoro34:20170608233919p:plain

ブログを書き始めてから、断捨離をする頻度が少しづつ増えてきているのですが、ここ2ヶ月位の間に、断捨離が加速しています。

私の場合、昨年も、その前の一昨年も、またその前の3年前も、1年のうちのとある時期、4月~6月にかけて、片付けが一気に加速するのです。

「片付けをやる気が起きる」とき=断捨離が加速する時期は、もしかするとあることが関係しているのかも・・・。

断捨離、片付けがサクサク進む方法を知れば、もう停滞期に悩まなくてすむかもしれませんよ♪

「断捨離を継続させるコツは、目的と目標を決めること」という記事を以前書きましたが、今回は、断捨離をする時期、タイミングについて書いてみようと思います。

❀断捨離(片付け)を継続させるコツについて書いています。

まずは「目的と目標」を決めてみよう。

www.nanayume.com

断捨離が加速する方法

お片付けが、サクサク進んでしまう方法とは?

ズバリ、「(自分にとっての)楽しいイベント」を作るということです。

いきなり、「楽しいイベント」とつくりなさ~い(上から目線)と言っても、「なんのこっちゃ?」となってしまいますので(笑)、説明をさせてくださいね。

どうして「(自分にとっての)楽しいイベント」用意するのかというと、「アメ」と「ムチ」のアメを用意して、断捨離を頑張るキッカケを自ら作っちゃおうということなのです。

「こんな楽しいことが待っているんだから、断捨離頑張っちゃおう♪」と、片付けを頑張るキッカケと頑張る理由を、設定してしまうのです。

人間って「辛いことのためには頑張れない、けれど、楽しいことのためには頑張れる」と思いませんか?

人参を目の前にぶら下げて走るお馬さんではないですが、「楽しいイベント」を、ちょっと先にぶら下げて(設定して)、その楽しいイベントのために頑張るのです♪

「ちょっと先」というのがポイントです。 楽しいイベントが先過ぎると、テンションが下がってしまいますので・・・

f:id:corocoro34:20170608234416p:plain

片付けをする最高のタイミングは「楽しいイベント」の前

普段はなんとなくダラダラ過ごしてしまっているのに、急に片付けをやる気が起きる時ってありませんか?

もしも片付けをするのにタイミングが関係あるのならば、私がオススメする最高のタイミングは、「楽しいイベントの前」です!

紡子が今猛烈に断捨離に励んでいるのも、(自分にとっての)最高に楽しみな1年に一回のビックイベント、『日本への一時帰国』がもうすぐだからなのです♪♪♪

毎年1年に一回(最近は子供の夏休みに合わせて、夏の期間)、日本へ里帰り(一時帰国)しています。

カナダに住み始めてからは、この1年に一回の一時帰国が私にとって(息子にとっても)の一大イベントになっています。

「断捨離が終われば、とっても楽しいご褒美が待っている」からこそ、パート仕事(週6、7勤務です)で疲れていようが・・・、息子のドライバー(カナダ(私の住んでいる地域)では子供の習い事に行くのに車は必須)となって酷使されようが・・・、断捨離、楽しく頑張っています。

❀関連記事

春という季節も、もしかすると、「部屋を片付けたい」、「断捨離をしたい」という気持ちにさせているのかもしれません。

www.nanayume.com

キッチン、紙類、洋服、子供のモノの断捨離、頑張っています

www.nanayume.com

「楽しいイベント」はなんでもいいんです

紡子の場合は、この「楽しいイベント」は日本への一時帰国ですが、「楽しいイベント」は、なんでも良いと思います。

ようは「自分にとっての楽しみ=楽しいこと」の前は、なにをするにもやる気度がアップしやすいので、断捨離をしても、サクサク進んでしまう可能性が高いということなのです。

旅行、クリスマス、休日、お友達が遊びに来る、新年、などなど、自分にとっての「楽しいイベント」を設定(アメを用意)して、その日に向かって、頑張ると、楽しいし、楽しみながら実践すると、どんどん加速していくのです。

まとめ

「断捨離がサクサク進む方法」について思っていることを書いてみました。

どうでしょう? 「楽しい事のために断捨離を頑張る」なら、断捨離自体が楽しく実践でき、片付けがサクサク進みそうですよね♪

楽しいイベントは「週末(もしくは自分の休日)に、なにもせずにのんびり過ごす」でもいいですよね~(笑)

どんな小さなことでも、自分にとっての楽しいイベントならば、そのイベントに向かって頑張ることが出来ると思います♪

記事を読んで少しでもお役に立てましたら、応援して頂けると、とてもうれしく思います。

ポチッとお願いします(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

本日も読んで頂き、ありがとうございました。

❀断捨離の参考に読んでいます。

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

シンプルライフ